カード情報非保持化対策 | PCI DSS Ready Cloud

BLOG

クレジットカード業界やPCI DSSに関する最新動向をお届けします

#カード情報非保持化対策

2022.09.01

クレジットカード漏えいは過去最高 カード情報が盗まれる手口とは?

クレジットカードの不正利用が急増をしている。日本クレジット協会(JCA、https://www.j-credit.or.jp/)の調査によると、2021年の番号盗用被害額は311.7億円、前年から39.4%も増加をしてい

つづきはこちらから

2020.07.02

「カード情報非保持化対策セミナー」 さらに使いやすくなった「Pay TG」最新事例 7/15(水)開催

■本セミナーの概要 本セミナーでは、クレジットカード非保持化サービス「Pay TG」の新機能と、安心・安全にクレジットカードを取り扱うことが可能な電話による受注センターの最新事例をご紹介します。新たな非対面による販売チャ

つづきはこちらから

2019.10.03

『実行計画2019』の変更ポイントを解説 -EC加盟店に求められる新たな不正対策-(第三回)

不正な有効性確認を想定した大量・連続取引の対策を記載 -EC加盟店に求められる新たな不正対策-(第一回)はこちら -EC加盟店に求められる新たな不正対策-(第二回)はこちら 『実行計画2019』では、EC加盟店におけるな

つづきはこちらから

2019.09.24

『実行計画2019』の変更ポイントを解説 -EC加盟店に求められる新たな不正対策-(第二回)

-前回の記事「EC加盟店に求められる新たな不正対策-(第一回)」はこちら 昨今の手口を反映した不正利用対策の強化 前述の通り、クレジットカード不正利用の大部分を占めるのがECサイトにおけるなりすましによるものである。『実

つづきはこちらから

2019.09.13

『実行計画2019』の変更ポイントを解説 -EC加盟店に求められる新たな不正対策-(第一回)

2019年3月1日、クレジット取引セキュリティ対策協議会(以下協議会)から、『クレジットカード取引におけるセキュリティ対策の強化に向けた実行計画−2019−』(以下『実行計画2019』)が公表された。2020年に向け、国

つづきはこちらから

2019.09.02

Pay TG PCアプリケーション バージョンアップのお知らせ

Pay TG PC アプリケーションがV3へバージョンアップしました。 入力画面をブラウザベースに刷新し、数多くの機能改修と機能追加を実現し、新たにWEB APIの実装も行い、Pay TGの利便性も向上しております。 P

つづきはこちらから

2019.07.01

株式会社システムリサーチ主催 ウェビナーのご案内 | 電話・はがきでクレジットカード決済を行う通販会社向け 『改正割賦販売法により義務付けられたカード情報の保護対策とは』

株式会社システムリサーチ主催 ウェビナーのご案内 電話・はがきでクレジットカード決済を行う通販会社向け『改正割賦販売法により義務付けられたカード情報の保護対策とは』 2018年6月1日施行の改正割賦販売法では、電話・FA

つづきはこちらから

2019.05.01

改正割賦販売法とは? クレジット加盟店が知っておきたいクレジットカード決済業務のルール

デビットカードやプリペイドカードの情報も保護の対象か? 改正割賦販売法はクレジットカード番号等に対して適切な管理を義務付けているが、国際ブランドのルールでは管理の対象を「ペイメントカード」と規定している。これには、クレジ

つづきはこちらから

2018.10.24

カード情報非保持化セミナー 【東京・大阪開催】 電話・FAX・はがき受注のEC/通販事業者様を対象とした非保持化ソリューションをご紹介

メールオーダー・テレフォンオーダー加盟店向けカード情報非保持化セミナーのご案内 2018年11月29日(東京)・12月06日(大阪)にて、ベリトランス株式会社が主催する「メールオーダー・テレフォンオーダー加盟店向けカード

つづきはこちらから

2018.10.19

『カード情報非保持化セミナー』 11月15日(木) 開催 電話で受注処理を行うコールセンターや通販加盟店のための「セキュリティ対策講座」

電話で受注を行うコールセンター/通販加盟店のためのセキュリティ対策講座のご案内 2018年11月15日(木)・11月16日(金)の 2 日間、リックテレコム・UBMジャパンが主催する「コールセンター/CRM デモ&#03

つづきはこちらから

2018.06.15

PCI DSSにおける「カード情報非保持」の定義とは

この記事では、『カード情報の非保持化』の定義について詳しく解説しています。『日本におけるクレジットカード情報管理強化に向けた実行計画』により非保持化の概念が登場しましたが、正しく理解するためにも事業者様はぜひ参考にして下さい。

つづきはこちらから

2018.05.18

「実行計画2018」改訂のポイント

最新版の「実行計画2018」(2018年3月1日発行)は、実行計画2017が求めた対策の2018年3月という完了期限、および2018年6月の改正割賦販売法の施行を見据えた改訂が行われた。カード情報の保護に関わる事項を中心

つづきはこちらから

2017.11.16

2018年3月までに必要!カード情報非保持化の対応期限が迫る今、PCI DSS準拠か非保持化か – セミナーレポート コールセンター/CRM デモ&コンファレンス

コールセンター/CRM デモ&コンファレンス ワークショップ開催報告 リンクは、PCI DSS準拠済みのクラウド型コールセンターサービス「BIZTELコールセンター PCI DSS」及び10月に発表した、カード情報非保持

つづきはこちらから

2017.10.27

カード情報非保持化かPCI DSS準拠か -セミナー案内 11/9(木) コールセンター/BPO事業者向けに「BIZTEL コールセンター PCI DSS」の導入事例をご紹介 –

BIZTEL コールセンター PCI DSS 導入事例ご紹介 セミナーのご案内 11月9日(木)「コールセンター/CRM デモ&コンファレンス」にて講演を行います。コールセンター/CRM デモ&コンファレンスは、毎年秋に

つづきはこちらから

2017.10.24

クレジットカード情報の非保持化 セミナー レポート|JCDSC主催セミナー

カード情報非保持化支援セミナー 開催報告 経済産業省が主導する「クレジット取引セキュリティ対策協議会」が 2017年 3月 8日に発表した「実行計画 2017」及び改正割賦販売法により、クレジットカードの安全性確立への取

つづきはこちらから